無視できない弱さと優しさはイコールに近いものがある。

この数年、たばこを吸う道とスポーツクラブに入る道があった。

脳内物質を出すために。

選んだのは、その日の5百円のたばこ。

長期的に見ても、絶対にスポーツクラブなのに。

でも、それほど金がなかったし、回収もできる自信があるのに短期的な安物買いの銭失いを選ぶ。

頭ではわかってるのに、そっちを選ぶ。

これ、親の教育、環境が自分にまとわりついてこびりついている。

その当時の経済状況から、親が不安になってるからぶっちぎれない。
後に喜ばすことができるのに。 
相手の不安を無視できない。
 

誰かを喜ばす時、他人を無視して、まぁまかせとけって、怖いけど無視して自分のモードに入ったとき周りは喜ぶ。

すぐに反応して、周りに合わせると誰も不安にはならないけど、誰も結果喜ばない。自分がさらに喜ばない。なんなら飲み込んだ自分が嫌になる。


最初は緊張感に包まれる、自分も周りも。
その緊張感に耐えられなくて、できそうなことを飲み込むか、飛び込むか。

まったく飛び込まなくなったら、サラリーマン。
 
点で判断する奴に合わせたら終わる。 

線で判断する側を選ぶ。

少しの不安で騒ぎ出す奴に耳を貸すな。

そんなカスな奴らに耳を貸してると自分まで引きずりこまれる。  

そして、自分まで同じレベルになって、そいつの言った通り、ほらできないよなってなる。

イケる、ボケるって思った時はもうボケないと。
イケる、打てるって思った時は打たないと。

そこをしないやつに勢力図は一生変えられない。